第26回住生活月間中央イベント
スーパーハウジングフェア in 広島
-住宅・すまいWeb-
「住宅・住まいWeb」では、住まい方、住まいづくり、まちづくりについてのアイディアやヒントを住まいづくりのプロが様々な角度から住まいに関する最新情報を発信しました。 |
|
|
|
|
「立体シンポジウム」
住まい方、住まいづくり、まちづくりについて、専門プロデューサーが最新情報を発信する立体シンポジウム。
プロデューサーがそれぞれのテーマについて、プログラムを構成し、最新かつ最先端の研究成果を提供する信頼性が高く、魅力あふれるページ構成で展開しました。
|
●高齢社会とすまい・まち「人口減少・高齢社会と住まい・まちを考える」
園田眞理子(明治大学理工学部建築学科 教授)
これからの新しい熟年・高齢者に注目し、その新しい暮らし方と住まい方の最前線を紹介。
自分らしい熟年の暮らし、老後の暮らしを真剣に考えたい方、熟年・高齢者の居住ニーズを的確に捉えたい方々にとって最前線かつ有意義な情報を発信。また、人口減少・超高齢社会への対応について、住宅・不動産関連企業等に向けた最新情報も紹介。
●● コンテンツ ●●
- 新しい老後の住み方・暮らし方
- 老後のライフスタイルシミュレーション
- バリアフリー住宅自慢
- 体験できるバリアフリー住宅
- 高齢化対応リフォーム
- 加齢に対応した住宅リフォーム
- 我が家自慢の住宅リフォーム
- 高齢者住宅 等
|
|
|
|
●まちなみとすまい「すまいから作るまちなみを考える」
浅見泰司(東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授)
まちなみは皆で協力しないと完全には整備できません。でも、一軒一軒の住まいから始められるまちなみ改善もあるはずです。ちょっとした工夫や周辺との調和を積み重ねていくことで、まちなみがよくなっていく、そのような配慮の仕方を紹介。
●● コンテンツ ●●
- まちなみとすまいの実例(イメージで探す、スタイルで探す)
- まちなみのみかたとレポート
(まちなみのみかた、まちなみ探訪、まちなみ議事録)
- まちなみ評価プログラム
- イメージマップを作ろう!(言葉でつくる、写真でつくる)
- 写真でまち歩き!
- 駅名とまちなみ
- まちの道路空間 等
|
|
|
|
●環境とすまい・まち「環境とすまい・まちを考える」
岩村和夫(東京都市大学 都市生活学部 教授)
周囲の「環境」に気を配りながら暮らす。それは実は私たち自身の「心地よさ」につながる暮らしでもあります。「環境への負荷」を減らし「生活の質」を高めることを同時に実現することです。そのような住まいを実現するためのアイディアや、住まいの実例、実践者による先進的な取組み、自然災害や日常災害を踏まえた維持可能性への配慮がなされた、安全保障住宅の考え方等を紹介。
●● コンテンツ ●●
- 温熱環境の快適性を高める
- 住まいの知恵
- くらしの工夫とDIY
- 実践者のちょっといい話
- 世界と日本の「環境に配慮した住まい」データベース
- 環境とすまいリンク集
- 「環境に配慮した住まい」大募集! 等
|
|
|
|
●ライフスタイルとすまい・まち「ライフスタイルとしてのエコ」
松村秀一(東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 教授)
「ライフスタイル」。住宅が余り始め、少子高齢化が前代未聞の勢いで進み、なんだか余暇時間も増えてきた今だからこそ、このつかみどころのないテーマについて、様々な専門家の方々との意見交換も交えながら、素朴に考えてみる場として展開。
●● コンテンツ ●●
- ライフスタイルをみる視点
(講演+インタヴューシリーズ 第1回〜第38回)
- ライフスタイル考現行
- 住宅産業が夢見るライフスタイル(夢見るライフスタイル) 等
|
|
|
|
●教育とすまい・まち「住まい・まちの教育・学習」
小澤紀美子(東京学芸大学教育学部 名誉教授)
豊かな住生活や住環境形成の担い手は住み手自身です。学校で、地域で子どもと大人が共に学び合い、さらに専門家とも協働して日本の風土・文化に学び、景観に配慮したまちなみ実現にむけて、住まい・まち学習を教室に地域に広げるポイントについて紹介。
●● コンテンツ ●●
- おすすめ実践アイディア(絵本はおもしろい、まちは何色?、まど・マド・窓、トイレの世界へようこそ、言葉は生きている、イスから考える住まい・まちづくり等)
- いろいろな実践があるよ!(いろイロならべて、ためして、つんで、いろんなまちのいろんな住まい・くらし、地域とのつながりを広げよう、ローラー遊びのすきまに、木を見ていたら、6年生の建築模型、マドをあけてこんにちは+私の居場所、こんな所に住みたいな、間取り教材を使って、図書館デザインコンテスト、防災教育、こどもの作品展、全国小中学校「すまい・まち」実践 等)
- 家やまちの絵本 等
|
|
|
|
●住宅政策「新しい住宅政策を考える」
小田広昭(一般社団法人 住宅生産団体連合会 専務理事)
これからの日本が直面する高齢化社会や環境・エネルギー問題など持続可能な社会の課題に対して、住宅政策が課題解決の重要なキーワードを担っている。環境に配慮した経済成長とゆとりある住生活の実現のためには、ゼロエネルギー住宅や長期優良住宅などの普及、中古住宅・リフォーム市場の活性化、住宅資産価値の向上とその活用などが重要である。これらを推進するための税制・金融・予算などの支援措置についての提言も発信。
●● コンテンツ ●●
- 住宅と消費税
- 住宅・住情報イノベーション
- 日本の住宅政策
- 住団連からの発信コーナー
- 子育てに配慮した先進事例 等
|
|
|
|
- 住生活月間中央イベント
- ●住生活月間中央イベント
第26回住生活月間中央イベントの概要を紹介。
●住生活月間行事案内
住生活月間に関するイベント概要を紹介。
●住生活月間中央イベントアルバム
過去25年間の住生活月間の開催概要を紹介。
●日本全国住生活月間の旅
全国で開催される住生活月間行事の概要を紹介。
- 長期優良住宅の建て方
- 〜世代を越えて暮らせる「長寿命な住まい」のススメ〜
「長期優良住宅」について、アニメーションでナビゲートしながらわかりやすく紹介。
- 住宅の消費税コーナー
- 世界各国の消費税の比較やアンケート、論文を紹介。
- 長期優良住宅コーナー
- 「住宅の長寿命化を実現するための提言」を紹介。
長期優良住宅先導的モデル事業の採択事業の全プランの調査内容等を紹介。
- 「まちなみ住宅」100選
- 「まちなみ」に配慮した既成市街地の住宅の優れた事例を紹介。
- 「家やまちの絵本」
- 「家やまちの絵本コンクール」の第1回から第10回までの作品の紹介。
- 住宅企業インフォメーション
- 日本全国の住宅企業(住宅メーカー)を紹介。
|
|
|